国産大豆

高品質な国産大豆を多数取り扱っております。
当社では、数多くの品種を取り扱っておりますので、豆腐用から味噌・醤油用、納豆用まで
使用用途によって多くの品種からお選び頂けます。産地から安全・安心品質のものだけを取り揃えております。
主な産地・種類
-
北海道産
-
音更大袖振大豆
粒が大きく甘味が強いため、製菓材料に適した品種です。
-
早生緑
大袖振銘柄の中でも早熟多収な品種です。
-
スズマル
納豆加工適性に優れた高品質な小粒種です。
-
音更大袖振大豆
-
青森県産
-
おおすず
粒が大きく、風味、豆腐加工適性に優れ豆腐、煮豆に適した品種です。
-
おおすず
-
宮城県産
-
ミヤギシロメ
大粒白目で百粒重が40g程度ある品種です。
-
タンレイ
豆腐加工に適し、食味が良い品種です。
-
ミヤギシロメ
-
秋田県産
-
リュウホウ
白目で百粒重が30g以上あり、豆腐や煮豆の加工適性に優れた品種です。
-
リュウホウ
-
山形県産
-
里のほほえみ
大粒良質で蛋白質含量が高く、豆腐、味噌、煮豆の加工に適した品種です。
-
里のほほえみ
-
埼玉県産
-
タチナガハ
大粒で裂皮の発生が少なく煮豆に適した品種です。
-
行田在来
晩生の青大豆で、豆腐、豆乳の食味に優れた品種です。
-
白光
晩生型の丸型・白目で豆腐加工に適した品種です。
-
タチナガハ
-
信州産
-
ナカセンナリ
安定多収で豆腐・味噌加工に適した品種です。
-
ナカセンナリ
-
九州産
-
フクユタカ
豆腐加工適性に優れ、広域適応性のある多収品種です。
-
フクユタカ
-
(その他)
- これらの大豆以外にも数多くの品種を取り扱っております。
仕入先
全農 産地問屋 農家直接
産地状況

国内産地での研修会

完熟する前の大豆

宮城県産大豆①

宮城県産大豆②

大豆収穫

大豆播種

北海道産大豆①

北海道産大豆②

北海道産大豆③

ミヤギシロメ 生産者

ミヤギシロメ 圃場

ミヤギシロメ

ミヤギシロメ収穫直前

収穫された大豆の検査

収穫直前の大豆

担当者買付

大豆の花 開花

大豆成長過程

長野県産大豆①

長野県産大豆②

長野県産大豆③

長野県産大豆播種

長野県産大豆収穫①

長野県産大豆収穫②
菜の花とうふ店






輸入(米国産・カナダ産・中国産)

安心・安全品質の輸入大豆を提供します。
当社の輸入大豆の多くは、当社と十年来の取引があるアメリカ合衆国・オハイオ州のSchwartz Farmsで生産されたNon-GMO大豆と、商社と連携し現地のサプライヤーから提供頂いた加工適正に優れた大豆となります。豆腐加工適正にすぐれた高蛋白大豆。味噌、豆乳にすぐれた高糖質大豆などを取り揃えております。
主な産地
-
米国産
- オハイオ州 Schwartz Farms
-
カナダ産
- 厳選されたカナダのサプライヤーから輸入
-
中国産
- 厳選された中国のサプライヤーから輸入
Schwarth Farmsとの業務提携について

日本へNon-GMO大豆を安定的に供給して頂くためにアメリカ合衆国オハイオ州にございますSchwartz Farmsと業務提携を致しました。Schwartz Farmsは、Non-GMO大豆専門農家として長年に渡り、Non-GMO大豆のみ播種を行い、常に品質の良い大豆を生産することで日本のお客様から高いご評価を頂いております。Schwartz Farmsの取組みについては、下記URLをご確認願います。
現地の写真や動画等をご覧頂けます。 http://www.schwartzfarmsohio.com/non-gmo-food-grade-soybeans-in-japanese/
Schwartz FarmsでのIPハンドリング及び、Non-GMO大豆の生産方法については、こちらのタブからご覧頂けます。
現地の写真や動画等をご覧頂けます。 http://www.schwartzfarmsohio.com/non-gmo-food-grade-soybeans-in-japanese/
Schwartz FarmsでのIPハンドリング及び、Non-GMO大豆の生産方法については、こちらのタブからご覧頂けます。
主な産地・品種
-
米国産
- Iowa3027
- Iowa3051
-
カナダ産
- ケント
- SO3W4
-
自社ブランド
- MK大豆
-
中国産
- 有機大豆
- その他多数
関連商材
当社では、国産・輸入大豆以外にも大豆に関連した商品を数多く取り揃えております。
にがり、豆腐の容器、油については多種多様な商品を取り扱っております。
にがり、豆腐の容器、油については多種多様な商品を取り扱っております。
取扱商品
- 凝固剤
- 豆腐容器
- 添加物
- 果汁
- 砂糖
- 塩
- 食用油
- 小豆等の雑穀等
ほか